CS online store - 岡山のデザイン事務所 シファカのセレクトショップ
生命誕生から38億年。植物はその命を未来へつなぐため、花を、果実を、そして種子をつくりあげてきました。ただ生きぬくために削ぎ落されたその規則的でストイックなフォルムは、自然が生み出した究極の機能美と言えるでしょう。その美しい瞬間をとらえて、4cm角の透明のアクリルキューブに封入。子供にとっては、知性と感性を刺激する立体図鑑として、大人にとっては、生活を彩るインテリアやギフトにオススメです。※3種類のサクラよりお選びください。ソメイヨシノ日本人にとっての桜の代名詞で白っぽい色が特徴。名前の由来は江戸の「染井村(現在の駒込あたり)」の植木屋が「吉野」の名前で売り出したためと言われています。オオカンザクラ埼玉県の安行の、田中一郎宅にあった桜が広まったのが始まり。そのため、別名「安行寒桜」とも呼ばれます。普通のカンザクラより大輪なのが特徴で、ソメイヨシノより1週間程早く咲く美しい桜です。ヤエベニシダレ江戸時代から栽培されている園芸品種の桜で、花びらが15〜20枚も重なっているのが特徴。濃い紅色の花をつけるシダレザクラです。